top of page

離婚と不動産

お困りの方は

お客様からの質問で一番多い誤解だと思うのは、家を購入した時に、

自分は契約書にサインをしていないから、自分にはローンの責任がない」

と思い込んでいる事です。

 

アメリカでは、結婚後に作られた財産は、例え1人で築き上げた物だとしても、全て、夫婦2人の共有財産となります。

 

これは、結婚していると、良い面にしか目が向いていませんので、

気が付かない事ですが、実は離婚する時には、マイナス面の借金など

負の財産)も全て夫婦で2分の1ずつに分けられます。

 

つまり、(例えば、あなたが奥さん側の立場で、)家を購入してから配偶者と一緒に住んでいるのであれば、たとえサインをしていなくても、

自動的に半分の負債は自分が被るものだと想定して下さい。 

 

離婚の場合は、不動産法だけに基づいて判断するのは大変危険です。

後に裁判に発展すると面倒だからです。

不動産専門ではなく、離婚専門の弁護士に相談するのがベターです。

 

また、私の実体験ですが、最後に家に住んでいる(残っている)と、

家のローン全額負担を強いられる場合があります。

(だからと言って、先に家を出ても、離婚裁判は不利になる事が多いです。この点は弁護士に相談をお薦め致します。)

 

協議離婚でない場合や、旦那が家を出たきり戻らなかった場合は、

夫婦で半分づつローンを負担するのではなく、夫婦の片方だけが、

1人で全額負担の可能性があります。

 

私は、家を購入した時、契約書に一切サインをしませんでしたが、現に、離婚した時には、私が1人で!家のローン残高全額(約2000万円)を負担する破目になってしました。みなさん、心して下さい。

 

離婚の際に問題になります家の処分方法は、

先ずは弁護士に相談して、家を売却する許可が下りましたら、私に教えて下さい。

 

お問い合わせメールでも、直接電話(281-844-2792)を

いただいても、結構です。

 

ご自身の判断だけで、家の売却をしますと、後から訴訟を起こされる可能性がありますので、気をつけて下さい。

 

日本と違い、アメリカは裁判の国です。

どうか、充分に留意して下さい。

先ずは、専門家へのご相談をお薦め致します。

 

また、夫婦合意の元に、既に家の売却を決められている場合には、

そのまま、紀子 中野 ダウリーに直接電話(281-844-2792)をいただいても、お問い合わせメールでも構いません。

ご連絡、お待ちしております。

 

 

bottom of page